鉄道の日記念きっぷ

今日は西日本1日乗り放題きっぷで加古川線をつぶしてきました。
加古川の駅舎はすでに取り壊されていました。新駅舎に一部移築されるようですが・・・
電化前に一度載ってみようと思い、乗車。ディーゼルカー加古川駅を発車すると高架の新線と並行する。加古川駅が高架になると北口も一変するだろうなと思いつつ列車は日岡駅へ。加古川線の駅は電化に合わせてホームを嵩上げしていた。一部の駅舎で改築が行われており、電化秒読みといったところ。三木市や小野市あたりでは加古川の対岸の住宅地と対比させられ、神鉄との差を実感した。終点の谷川駅で降りてみると「祝丹波市誕生」という幕が掲げられていた。
谷川駅のには国鉄型の駅名票が残っていた。といっても使われていないホームでの話だけど。乗り換え案内には「加古川・西脇・野村方面」とあった。鍛冶屋線があったころの話やん。加古川線が電化され、丹波市が施行されてもこの駅名票は残るのだろうか?
帰りは福知山線で大阪に行き、東海道線に乗り換えて家に帰りました。